初夏の戯言
  • Blog

 
2018.12.02 14:48

12月のこと

今年最後のライブのお知らせです。2018年12月9日(日)、まけんグミさん主催スペシャルライブ。会場は、何度かお世話になっている青山RizMさんです。青山一丁目駅から徒歩3分くらい(私の感覚)で、とてもアクセスがいいです。渋谷からもすぐです。会場詳細も貼っておきますね!

2018.11.15 09:07

いちばん好き

今日は、レーベル会社さんに届けたいものがあったので、レーベル会社さんに向かいがてらお散歩してきました。1時間くらいかな。厚着をせず、気持ちよくお散歩ができる気温も、冬になるにつれ徐々に減ってしまいます。今日はぞんぶん秋の風を楽しめた、とても良いお散歩になりました。この季節のお散歩がいちばんウキウキして、わたしは好きです。風はそこまで寒くもなく、クリスマスへの準備を始める街はキラキラしていて、いちば...

2018.10.16 14:56

観て、見て、号泣の日。

18時半帰宅から、色々済ませてちょうど19時頃から66期王座戦第4局を観戦していました。将棋、難しくて分からないことばかりだけれど、対局の極限状態の集中力・雰囲気が好きで、観戦をしています。最高峰の頭脳による、戦い……。女流棋士の方の対局も頭脳明晰で美しくて凛としていて見とれてしまいます。今回も王座戦第4局ということで、タイトル死守か奪還かというハラハラドキドキな展開でしたね。(第5局が気になりま...

2018.09.30 14:12

哲学的…ディズニー映画『プーと大人になった僕』感想レポート

『グレイテストショーマン』で止まっていた私の映画歴に新しい作品が増えました。想像以上に良かったから、ブログ書きたくなっちゃった。観たのは、ディズニー映画『プーと大人になった僕』です。

2018.09.28 14:27

尊敬という熱情、覚書

周りに伝えて何がどうなるわけでもなく、けれど、自分の日記だけに密かに書くには、少し特別すぎること。そんな出来事に、よく出会う。今日もそんな時間を過ごした。ここに書くのは、自分のこの感情の高鳴りを抑えるためでもあり、冷静になってもう一度感動をひしひしと味わう、たったそれだけのため。私は今までの人生において、芸能に関することで出会った尊敬する方はいたけれど、〈個〉として生きる日常において、特別尊敬した...

2018.09.22 13:49

激辛アンチテーゼ

「激辛!」とうたう宣伝文句には心を掴まれませんが、「旨辛!」はちょっと気になってしまいます。皆さんはどちらに心を掴まれますか?激辛商品が今は人気ですよね。エンターテインメント性が高いからでしょうか。確かに友達が顔を真っ赤にして辛い物をヒーヒー食べている姿は面白いとは思います。頑張っているなあと応援もしたくなってしまうでしょう。けれど、私は美味しい辛さの方が好きです。美味しいし。何より皆でワイワイ「...

Page Top

Copyright © 2025 初夏の戯言.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう